Finalizado
Patrocinado por SIA
Seminario / Simposio
※新型コロナウィルス感染の状況によって、中止または、一部内容を変更する可能性があります。その場合は、このウェブサイトなどでお知らせします。

【参加者募集】国際教育教材体験フェア in 滋賀 2020

今年も国際教育の実践手法を経験する機会として「国際教育教材体験フェア in 滋賀 2020」を開催します。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮して、“対面”もしくは“オンライン”での参加が可能です!

分科会の内容

第1部

「みんなで考えよう! 教材作りのコツ ―主体的・対話的で深い学びの視点から―」
感染拡大防止策として、グループ学習が制限されているのではないでしょうか。私たちが推し進めてきたワークショップ形式の授業ができず・受けられず、はがゆい思いをされている方も多いと思います。こんなときだからこそ、私たちの立ち位置、国際教育・開発教育を通して目指すものを、もう一度確認し合いませんか。そして、来るべきときに備え、教材作りのヒントを持ち寄りませんか。多様性に富んだゴール、いっぱい集まった教材のタネから、蕾ができることを夢見る会にしていきましょう。
講師: 大槻 一彦さん  特別支援学校教員、青年海外協力隊OB(理数科教員)

第2部

「言葉を介さない対話は可能か? ―非言語コミュニケーションを活用したアクティビティあれこれ―」
「対話的な学び」はさせたい、けど「三密」は避けないといけない。こんな状況において、できる限り言葉を介さずに実施できる非言語コミュニケーションを活用したアクティビティを紹介しながら、必ずしも話すことだけでない対話やコミュニケーションの本質にも迫ってみたいと思います。
講師: 森 雄二郎さん  聖泉大学講師

第3部

JICA関西 ・ 滋賀県国際協会(SIA)からの情報提供
【JICA】JICAが提供する国際教育・開発教育・SDGsに関するリソースの紹介
【 SIA 】外国人県民等の状況についての説明、おすすめ教材・絵本などの紹介   等

対象

教育関係者、学生、その他国際教育に関心のある方ならどなたでも。

申し込み方法

①メールでの申込:「国際教育教材体験フェア参加」の件名で、下記の1.~5.の項目を明記して info@s-i-a.or.jp あてに送信してください。
②FAXでの申込:チラシ裏面の申込書を 077-510-0601 あてに送ってください。
【申込時にお伝えいただく項目】
  1. 名前
  2. 所属先
  3. 電話番号
  4. E-mailアドレス
  5. 参加形態 A or B 
  6.   A. 対面参加 もしくは B. オンライン参加  ※いずれかをお選びください。一部定員に達しておりますので、お申し込みの際には下の【定員について】をご確認ください。
     B. オンライン参加には、オンラインアプリ zoom を使用します。ブレイクアウトルーム等の機能を使い活動に参加する予定です。

    ▶ 今回、活動等には参加せず、オンラインで意見や感想をチャット機能で投稿できるオーディエンス参加も併せて受け付けます。
      C. オーディエンス参加   ※ご希望の方は 「5. 参加形態 C.」と明記ください。

自己啓発研修としてご参加される教職員の皆様へ
・この研修は、滋賀県総合教育センター 『自己啓発研修』の指定を受けています。
・ただし、自己啓発研修として参加される教職員の参加形態は『A. 対面参加』のみとなります。
・滋賀県総合教育センターHPからも受講申込が可能です。
定員について
A. 対面参加 30人 〇受付可 B. オンライン参加 10人 ×満員御礼  C. オーディエンス参加 20人程度 ×満員御礼 
定員に達した時点で締め切ります。
ただし、「B. オンライン参加」および「C. オーディエンス参加」については、準備の都合上、8月6日(木)申込締切とします。
なお、受講決定者には、改めてこちらから詳細についてご連絡を差し上げます。
その他 連絡事項について
対面でご参加いただく皆様へのお願い
  主催者側でも、できる限りの感染防止対策に努めますが、参加者の皆さまにも、一人一人が安心して研修に臨めるようにご協力をよろしくお願いいたします。
・ご自宅を出かけられる前に必ず検温し、体調がすぐれない場合は参加を見合わせてください。
・研修中はマスクの着用をお願いします。
・会場の駐車場はご利用いただけませんので、公共交通機関をご利用ください。
オンライン参加に必要なもの
・Zoomがインストールされた、カメラとマイクの付いたパソコン、または、タブレット、スマートフォン
    ※画面共有や資料配布を行うことを想定しているため、パソコンでの参加をお勧めします。
・十分な通信速度のネット環境
・筆記用具とメモ用紙(できれば、小さなホワイトボードやスケッチブック、マジックペン)
※Zoomのインストール方法は、下記関連リンクをご参照ください。
主催
(公財)滋賀県国際協会(SIA)
共催
(独)国際協力機構 関西センター(JICA関西)
国際教育研究会 Glocal net Shiga 
後援
滋賀県
滋賀県教育委員会
滋賀県小中学校国際理解教育部会
滋賀県高等学校国際教育研究協議会
(認定NPO法人)開発教育協会(DEAR)
滋賀県青年海外協力協会

Detalles

Fecha y Hora

Mar, 11/08/2020
13:00 - 16:30
12:30~ 受付開始 3Fロビーにて

Lugar

コラボしが21
3階 大会議室C

Dirección

大津市打出浜2番1号
Google Map

Costo de participación

無料

Contactos

Información
(公財)滋賀県国際協会
TEL
077-526-0931
FAX
077-510-0601
E-mail
info@s-i-a.or.jp
URL