「外国にルーツを持つ子どもが豊かな未来を実現できる共生社会とは」
岐阜県可児市は、フィリピンやブラジルの永住・定住者が多く、外国にルーツを持つ子どもたちも2000年当初から多く住む地域です。事務局長の各務眞弓さんは、国際交流協会の立ち上げ時から、外国にルーツを持つ子どもへの支援に取り組まれてきました。 就学前の子どもから不登校・不就学への支援、高校進学支援など長年にわたって現場で実践してこられた経験をもとに、多様な背景をもつ子どもたちと共に築く豊かな未来を実現するために、私たちは何をしていくべきなのか、皆さんと一緒に考える機会とします。 ご参加お待ちしています!
講師
特定非営利活動法人可児市国際交流協会 事務局長 各務 眞弓 さん共催
滋賀県定員
70名(先着順)対象
行政職員(県・市町)、市町国際交流協会、外国人児童生徒関係者、一般県民申し込みについて
申込書
申込方法
- 上のWEB
からお申込みください。 - 電子メールでお申し込みの方は、件名を「多文化共生講座申込み」として、①~⑨の内容を「mitsuda アット* s-i-a.or.jp」までお送りください。
*「アット」を「@」に変えてください。(①~④は必須事項です。)
①お名前(ふりがな)、②電話番号、③ E-mail アドレス ④所属先(個人の方はお住まいの市町名) - FAX(077-510-0601)、郵送の場合は、上の申込書(PDFまたはWORD)を印刷して、必要事項を記入の上、下記住所(担当:光田宛て)にお送りください。
Rincian
Tanggal Acara
2024/03/15 (Jum)
14:00 - 16:00
Lokasi Acara
滋賀県立県民交流センター 305会議室
京阪電車 石場駅から徒歩7分、JR膳所駅から徒歩約15分
Alamat
大津市におの浜一丁目1-20 ピアザ淡海3階
Biaya Partisipasi
無料
Hubungi Kami
Pertanyaan |
公益財団法人 滋賀県国際協会
月曜~金曜 8:30~17:15
|
---|---|
Nomor Telepon |
0775260931
|
FAKS |
077-510-0601
|
mitsuda@s-i-a.or.jp
|