画像: 滋賀県国際協会のロゴ入り画像

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 滋賀県国際交流ニュース 3月号メルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

\イベント・ボランティア情報 2019 March/ 

発行◎公益財団法人 滋賀県国際協会

(Shiga Intercultural Association for Globalization)

◎8:30~17:15(土曜・祝日休)

滋賀県国際協会では、Facebookでの情報発信をしています。

https://www.facebook.com/siabiwako

発信している情報などに興味を持たれた方は「いいね!」をおねがいします!!

メールアドレスのご変更・配信停止は【 info@s-i-a.or.jp 】まで。

目 次

〓【図書の無償譲渡】のおしらせ〓

〓イベント情報〓

【1】(公財)滋賀県国際協会/ミシガン州立大学連合日本センター(JCMU)からのおしらせ

(1)JCMU公開講座のおしらせ

 第113回 『スコットランドの魅力について』

【2】各種団体イベント

(1)守山市国際交流協会『第18回国際交流の広場』

(2)近江八幡市国際協会からのおしらせ

 『地域の外国人とコミュニケーション!はじめの第1歩』

(3)「やさしい日本語」有志の会 第16回『やさしい日本語 勉強会』

(4)滋賀県立大学『留学生×地域 地域資源発掘プロジェクト報告会』

(5)JICA関西『学生のためのワークショップ実践セミナー』

(6)彦根にほんご教師会WAGT 第1回『日本語ボランティア養成講座&日本語ブラッシュアップ講座2019』

(7)彦根ユネスコ協会『子どもにほんごスピーチ大会』ゲストスピーカー参加者募集

【図書の無償譲渡】のおしらせ

(公財)滋賀県国際協会では、国際情報サロンのリニューアルに伴い、図書を整理いたします。

無償でお譲りしますので、希望される方は直接お越しいただき、お持ち帰りください。

●期間:3月11日(月)~3月17日(日)

●サロン開室時間:9:00~17:00(土曜日 休み)

●場所: 滋賀県国際協会事務所併設 

国際情報サロン(大津市におの浜1-1-20 ピアザ淡海2階)

お問い合わせ:

(公財)滋賀県国際協会

TEL:077-526-0931

E-mail: info@s-i-a.or.jp

イベント情報

【1】(公財)滋賀県国際協会/ミシガン州立大学連合日本センター(JCMU)からのおしらせ

(1)JCMU公開講座のおしらせ

第113回『 スコットランドの魅力について』

簡単な英語で行います。スコットランドを中心に英国の魅力や文化などについてお話しいただきます。

●日時:3月16日(土) 13:30~14:30

●場所:ミシガン州立大学連合日本センター(彦根市松原町1435-86)

●講師:イアイン ロバートソンさん(JCMU英語教官 スコットランド出身)

●参加費:無料

●申し込み方法:参加申込書に【講座名・参加者氏名・住所・電話番号・メールアドレス】を記入の上、メール・FAXまたはJCMU窓口へご持参下さい。

   ★詳しい案内・参加申込書などはこちら → http://www.jcmu.net/events/6673/

●申し込み締め切り:3月13日(水)

お問い合わせ・お申し込み:

(公財)滋賀県国際協会彦根事務所

TEL:0749-26-3400

FAX:0749-24-9356

E-mail:sifah@mx.bw.dream.jp

【2】各種団体イベント

(1)守山市国際交流協会『第18回国際交流の広場』

外国籍住民との交流を通して国際交流を深めるためのイベントです。

守山市国際交流協会とボランティアの皆さんが一緒になって毎年開催しています。

食・体験・交流・アトラクションの4つの広場では国際文化や日本の文化が体験できます。

2020東京パラリンピックに向けて、守山市のホストタウンであるトルコのコーナーも予定されています。

お誘いあわせの上、是非ご参加ください。

詳しい案内はこちら → http://www.usennet.ne.jp/~mkokusai/

●日時:3月3日(日) 10:30~14:30(開場10:00)

●場所:守山市民交流センター (守山市守山2丁目16-45 守山市役所向かい)

       駐車・駐輪は守山市役所にてお願いします

●入場料:無料(体験・食の広場は有料。一部無料)

お問い合わせ:

守山市国際交流協会 

TEL/FAX: 077-583-4653

e-mail: mkokusai@usennet.ne.jp

(2)近江八幡市国際協会からのおしらせ

『地域の外国人とコミュニケーション!はじめの第1歩』

地域に暮らす外国人住民さんを知り、同じ仲間としてコミュニケーションを図る方法を一緒に探ります。

●日時:3月9日(土)  13:30~15:00

●場所:安土コミュニティセンター(近江八幡市安土町下豊浦4660)

●参加費:無料

●講師:大河原佳子さん(甲賀市国際交流協会事務局長。多文化共生マネージャー)

●申し込み方法:電話またはメールでお申し込みください。

主催・お問い合わせ・お申し込み:

安土学区まちづくり協議会(協力 近江八幡市国際協会)  

TEL: 0748-46-2346

e-mail: azuchi-cc@zd.ztv.ne.jp

(3)「やさしい日本語」有志の会 第16回『やさしい日本語 勉強会』

生活情報を事例に「やさしい日本語」カテゴリーIとIIの両方に書き換えるグループワークを行い翻訳のコツやポイントを勉強します。

●日時:3月14日(木)  13:30~16:30

●場所:京都府国際センター スペースA(京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676ー13 メルパルク京都 地下1階 )

●定員:20名(先着順)

●参加費:500円

●持ち物:できるだけパソコン、メモリースティックをご持参下さい。

●申し込み方法:「やさしい日本語」有志の会HPの【専用フォーム】からお申し込み下さい。→ http://nihon5bousai.web.fc2.com/

お問い合わせ:

京都市下京区東洞院通七条下ル メルパルク京都 B1F

京都府国際センター 気付

「やさしい日本語」有志の会

HP http://nihon5bousai.web.fc2.com/

Facebook https://www.facebook.com/groups/957637877584579/

e-mail:yasanichi-bousai@yahoo.co.jp

(4)滋賀県立大学『留学生×地域 地域資源発掘プロジェクト報告会』

地域資源発掘プロジェクトは、大学と地域が留学生受け入れプログラムを通して地域の総合力を高めることを目的としています。

2018年度に近江八幡市、長浜市、甲賀市を対象として実施したプロジェクトの成果報告を行います。

●日時:3月18日(月)  13:00~16:00

●場所:近江八幡市商工会議所 中会議室(近江八幡市桜宮町231-2)

●定員: 50名(当日先着順)

●参加費:無料

お問い合わせ:

滋賀県立大学全学共通教育推進機構(国際交流担当)

島田和久 

TEL: 0749-28-8680

e-mail: shimada.k@office.usp.ac.jp

(5)JICA関西『学生のためのワークショップ実践セミナー』

国際理解ワークショップ実践のポイントについて学びます。

●日時:3月21日(木・祝)  10:00~16:30

●場所:ピアザ淡海 305会議室(大津市におの浜1-1-20)

●対象:国際協力に興味のある学生

●内容:

・多様なワークショップの手法を学んで実践

・学生主体のワークショップ体験

・学生同士のネットワークづくり

●定員: 先着25名(要申し込み)

●参加費:無料

●申し込み方法:【氏名(ふりがな)・所属校・連絡先(電話番号又はメールアドレス)】を下記までお知らせください。

●申し込み締め切り:3月20日(水)

お問い合わせ・お申し込み:

JICA滋賀デスク(担当:山本)

TEL: 077-526-0931

e-mail: jicadpd-desk-shigaken@jica.go.jp

(6)彦根にほんご教師会WAGT 第1回『日本語ボランティア養成講座&日本語ブラッシュアップ講座2019』(全10回)

●日時:4月13日(土)  10:00~12:00

●場所:大学サテライトプラザ彦根(JR彦根駅前「アルプラザ彦根」6階 C教室)

●テーマ:地域におけるボランティア活動についてー運営の秘訣ー

●講師: 寺原憲昭氏(日本赤十字社彦根市赤十字奉仕団副委員長/民生委員・児童委員4期目)

●受講料:1000円

※今後の予定  5月11日(土)、6月8日(土)、8月10日(土)、9月14日(土)、10月12日(土)、11月9日(土)、

1月11日(土)、2月未定(土)、3月未定(土) (受講料 6/8・・・1000円 その他・・・500円)

【彦根ユネスコ協会スピーチ大会】7月7日(日)、【多言語ディベート大会】12月8日(日)

お問い合わせ・お申し込み:

「彦根にほんご教師会WAJT」代表 富川和代

TEL:090-1488-3526 

FAX:0749-23-7833

(7)彦根ユネスコ協会『子どもにほんごスピーチ大会』ゲストスピーカー募集

「外国につながりのある子どもたち」が学ぶ【子どもにほんご教室JUMP】のスピーチ大会が行われます。

ゲストスピーカーとして日本の子どもたちを迎え、この大会をスピーチを通して交流する場にしたいと思います。

●開催日時:7月7日(日)   13:00~15:00

●リハーサル:6月29日(土)  10:00~11:30

●開催場所:大学サテライトプラザ彦根(JR彦根駅前「アルプラザ彦根」6階)

●応募資格:滋賀県内の小中学生で、スピーチ大会本番とリハーサルに参加できる人。

●募集人数:10名以内(応募者多数の場合は原稿での選考あり。選考結果は4月中にお知らせします)

●スピーチ時間:3分程度

●応募締め切り:4月20日(土)

●申し込み方法:【題名・学校名・学年・氏名】を書いてスピーチ原稿を彦根ユネスコ協会事務局に提出して下さい(e-mail添付も可)。

  ※外国語の原稿の場合は下に日本語で要約したものを書いて下さい。

お問い合わせ:e-mail: mitsuko.ebata@gmail.com(コーディネーター江畑)

お申し込み:

彦根ユネスコ協会事務局(彦根市教育委員会事務局生涯学習課内)

TEL: 0749-24-7974

FAX: 0749-23-9190

e-mail: hikone-unesco@mx.hikone.ed.jp


━━━━━━━━━━━━━
 4月号 原稿募集! 
━━━━━━━━━━━━━

★★イベント情報

原稿形式:事業名、コメント、PR、日時、場所、内容、定員、参加費、

問合せ先(TEL、FAX、eメールアドレス)等を記載ください。

対象の事業:4月~5月頃開催のイベント等

原稿提出締切:3月25日(月)

提出方法:eメールで【info@s-i-a.or.jp】までお送りください。

(eメールでの送付が無理な場合は、FAXまたは郵送で)

配信予定日:4月上旬ごろ

その他:編集の都合上、全ての情報を掲載できない場合がございます。

ご了承ください。

★★ボランティア募集

団体行事・事業等のボランティア募集を掲載します。

原稿形式:事業名、募集主体、ボランティアの種類(ホームステイ、通訳翻訳など)、

ボランティア活動内容(具体的に)、募集人数、資格、活動日時・場所、応募・問合せ先等。

対象の事業:4月以降の活動情報

※原稿締切り・発行予定日・問合せ先等は、メールマガジンと同様です。

--------------------------------------------------------

◆◆滋賀県国際協会【国際情報サロン(事務所併設)】をご利用下さい

国際情報の拠点・交流の場として、ミーティングスペースやサロン図書の貸出、展示スペースを設けています。

県内で国際交流、国際協力や多文化共生などの活動をされている団体は【無料】でご利用いただけます。

ご利用希望の団体はお気軽にご連絡下さい。

【利用案内】

●時間: 日~金曜日(土祝日、年末年始は休み)9:00~17:00

●利用費:

※ご利用の詳細はこちら →  http://www.s-i-a.or.jp/about/salon

◆◆あなたもできる!国際協力

古切手、使い終わったプリペードカードやテレホンカード、書き損じハガキ、外貨コインは【国際協力BOX】へ。

書き損じのハガキは日本ユネスコ協会連、古切手は(公財)ジョイセフ、外貨コインや募金は日本ユニセフ協会に送ります。

(公財) 滋賀県国際協会【国際協力BOX】係までお送りください。

ご協力よろしくお願いします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールアドレスの変更・配信停止
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールアドレスの変更・配信停止をご希望の方は、
タイトルを「メールアドレスの変更」「メルマガ配信停止」とし、
本文にお名前を明記の上、【info@s-i-a.or.jp】まで
ご連絡ください。

--------------------------------------------------------
編集・発行・お問合せ
公益財団法人 滋賀県国際協会
〒520-0801 大津市におの浜1-1-20 ピアザ淡海2階
TEL:077-526-0931 FAX:077-510-0601
E-mail: info@s-i-a.or.jp
URL:http://www.s-i-a.or.jp

--------------------------------------------------------
Shiga Intercultural Association for Globalization Piazza 2/F, 1-1-20,
Nionohama, Otsu-shi, Shiga, 520-0801, Japan
Tel: +81-77-526-0931 Fax: +81-77-510-0601

--------------------------------------------------------