画像: 滋賀県国際協会のロゴ入り画像

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□■ 滋賀県国際交流ニュース 2024年7月号メルマガ  ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
*イベント・ボランティア情報 2024 July*
発行 公益財団法人 滋賀県国際協会
(Shiga Intercultural Association for Globalization)

滋賀県国際協会では、Facebookでも情報を発信しています。
https://www.facebook.com/siabiwako
発信している情報などに興味を持たれた方は「いいね!」をお願いします!

★掲載しているイベント・ボランティアの情報については、それぞれの問合せ先・申込み先にご連絡ください。
★新型コロナウイルス感染症対策のため予定が変更される場合があります。参加の際はイベント主催者のホームページ等で必ずご確認ください。       

メールアドレスの変更・配信停止は【 info@s-i-a.or.jp 】まで。

+────────────+
■□■ 目 次  ■□■
+────────────+

〓イベント情報〓

【1】(公財)滋賀県国際協会からのお知らせ
(1)「2024年度次世代人材育成事業『多文化共生×SDGs×開発教育』連続セミナー参加者募集について」
(2)「国際教育教材体験フェア in 滋賀 2024」
【2】日本国際連合協会滋賀県本部「第64回 国際理解・国際協力のための全国中学生作文コンテスト」滋賀県大会作品募集
【3】各種団体主催イベント
(1)JICA「JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト 2024」
(2)野洲市国際協会からのお知らせ
(a)子どものための英会話教室「Summer English Club」(全5回)
(b)English Tea Party
(3)オリーブ「30周年記念事業:特別講演会 技能実習制度から育成就労制度へ~日本語教育の重要性~」
(4)しなやかシニアの会「第62回シニアを楽しむ集い シニアの目で覗いてみよう 西アフリカ ブルキナファソ 編」
(5)(公財)京都市国際交流協会「日本語学習支援者育成研修」
(6)(独)国立青少年教育振興機構「2024年度日独青少年指導者セミナー」

〓しがウクライナ避難民応援支援金〓

〓各種募金情報〓

+────────────+

■□■ イベント情報 ■□■

+────────────+
【1】(公財)滋賀県国際協会からのお知らせ

  (1)「2024年度次世代人材育成事業『多文化共生×SDGs×開発教育』連続セミナー参加者募集について」
世界と自分とのつながりや、私たちが暮らす地域について再認識することで、持続可能な社会づくりや地域の活性化に向けて、実際に行動できる人材の育成をめざした連続セミナーを開催します。
●開催期間:2024年7月~12月 連続セミナー6回
 セミナー詳細はサイトをご覧ください https://www.s-i-a.or.jp/events/913
※その他、オプショナル企画として、県内の外国ルーツの子どものための学習支援教室見学(9月頃予定)やモスク(11月10日(日))を訪問する予定です。
●対象:高校生~30代の方
●定員:15名程度 ※全セミナーに参加できる方、滋賀県在住、在学、在勤の方を優先します。
●参加費:無料 ※ただし、集合場所までの交通費や昼食費などの個人的経費は参加者負担です。
●申込締切:7月5日(金)17:00
●申込方法:下記URLにて必要事項をご入力の上お申込みください。
https://forms.gle/B6DM2t1JcsrsgU2F8
●その他:申込者多数の場合は以下の内容を考慮の上、事務局で選考を行い、参加決定者あてに後日通知します。
・全セミナーに参加できる方を優先します。
・滋賀県在住、在学、在勤の方を優先します。
・申込み時の志望動機により参加意欲がより高いと認められる方を優先します。
※詳細はこちらから→ https://www.s-i-a.or.jp/events/913
 参考:昨年度セミナーの報告書はこちら https://www.s-i-a.or.jp/references/904

 (2)「国際教育教材体験フェア in 滋賀 2024」
ワークショップを中心に、国際教育の実践手法を体験します。
●日時:8月2日(金)13:00~16:45
●場所:ピアザ淡海2階(大津市におの浜1-1-20)
●内容:【プログラム Ⅰ】
     分科会1 「子ども兵士の現在(いま) 〜わたしたちにできること〜」      
    分科会2 「“情報弱者”とは何かを考える ―ごみの分別ワークを通して―」
    【プログラム Ⅱ】
     分科会3 「世界に目を向けよう ~地球市民の一員として~」
     分科会4 「多文化保育~外国にルーツのある子どもとその親の困りごとを考える『読めないお知らせ』~」
●定員:分科会 各30名(先着順)
    ※人数の都合により、ご希望の分科会に参加いただけない場合は、もう一方の分科会をご案内させていただきます。ご了承ください。
●参加費:無料
●申込締切:7月29日(月)15:00
●申込み:下記の申込みフォームにアクセスしていただき、お申込みください。
  https://forms.gle/8iVdC1N1rFvLWJ7z7
    ※お申込みの際には、必ず参加を希望される分科会 プログラムⅠ(分科会1もしくは分科会2)、プログラム Ⅱ(分科会3もしくは分科会4)についてお知らせください。

    ※詳細はこちらから→ https://www.s-i-a.or.jp/events/917

■お問合せ・申込み:
(公財)滋賀県国際協会 (担当:大森)
 【8:30~17:15 土日祝休】
 TEL: 077-526-0931
 FAX: 077-510-0601
 E-mail: omori@s-i-a.or.jp
 URL: https://www.s-i-a.or.jp
【2】日本国際連合協会滋賀県本部「第64回 国際理解・国際協力のための全国中学生作文コンテスト」滋賀県大会作品募集

滋賀県大会に応募いただきました作品のうち優秀作品2篇以内を本選に出品します。在籍する中学校を通してご応募ください。
応募のきまりや締切等は、各中学校の指示に従ってください。
●参加資格:滋賀県内の中学校生徒またはそれに準ずる学校在学生
    ※詳細はこちらから → https://www.s-i-a.or.jp/news/777

■お問合せ:
日本国際連合協会滋賀県本部(滋賀県国際協会内)
【8:30~17:15 土日祝休】
TEL:077-526-0931
FAX:077-510-0601
E-mail: kokuren@s-i-a.or.jp(担当:大道)
【3】各種団体主催イベント
(1)JICA「JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト 2024」
●募集期間: ~ 9月18日(水)郵便必着、ウェブ応募17時締切
●テーマ:未来の地球のために ~私たちにできること~
●応募先:〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2-24-1 遠山ビル3F
     「JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2024事務局」
   ★応募方法等詳細はこちら →  https://www.jica.go.jp/cooperation/experience/essay/index.html
■お問合せ:
(公社)青年海外協力協会内
JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト全国運営事務局
【9:00~17:00 土日祝休】
TEL:0265-98-0445(直通)
E-mail:jica.essay-oubo@joca.or.jp

(2)野洲市国際協会からのお知らせ (a)子どものための英会話教室「Summer English Club」(全5回)
楽しく遊びを交えながら英語で簡単な会話ができるようになりましょう。
●日時:7月24日(水)、25日(木)、26日(金)、31日(水)、 8月1日(木) いずれも 10:00~11:30
●場所:コミュニティセンターやす2階会議室1 (野洲市小篠原2142)
●対象:小学校3~6年生(それ以外はお問い合わせください) 
●講師:フィリップ トレース さん(野洲市国際協会 国際交流員)
●定員:12名(先着順)
●参加費:5,000円(全5回分)

(b)English Tea Party
ネイティブスピーカーを囲んで参加者の皆さんと楽しく英語で話しましょう。レベルは問いません。中高大学生大歓迎です。
●日時:8月17日(土)10:00~11:30
●場所:コミュニティセンターやす3階研修室4(野洲市小篠原2142)
●定員:30名(先着順)
●参加費:野洲市国際協会会員と小学生 500円/回  非会員(中学生以上) 1000円/回

■お問合せ・申込み:
 野洲市国際協会
【9:00~17:00 土日祝休】
TEL: 077-586-3106
FAX: 077-586-3139
E-mail: yifa@gaia.eonet.ne.jp
URL: https://www.yifashiga.org/

(3)オリーブ「30周年記念事業:特別講演会 技能実習制度から育成就労制度へ~日本語教育の重要性~」
オリーブは1994年から外国の方々に日本語を教えてきました。今回、入管法改正を機に彼らの働く環境や就労制度について専門家から学びたいと思います。
●日時:7月14日(日)10:00~12:00
●場所:キラリエ草津(草津市立市民総合交流センター)5階502・503号室(草津市大路2-1-38)
●講師:斉藤 善久 さん(神戸大学大学院国際協力研究科 准教授)   
●参加費:500円 ※当日お支払いください。
●申込締切:7月10日(水)
●申込方法:下記URLにて必要事項をご入力の上お申込みください。
   https://docs.google.com/forms/d/e/1FAlpQLSdaZ2ywEU5QX7lNKTC8x16Z_555M3YCSXUZGgifiRYQ6yotNw/viewform
■お問合せ:
 オリーブ
E-mail: olive932olive@gmail.com

(4)しなやかシニアの会「第62回シニアを楽しむ集い シニアの目で覗いてみよう 西アフリカ ブルキナファソ 編」
時代を担う子どもたちの教育に熱い想いを抱く、日本とブルキナファソの二人のお話をお聞きします。
●日時:7月6日(土)13:00~15:30
●場所:大津百町館(大津市中央1-8-13)
●内容:バジエ ラガイさん(鳴門教育大学大学院生)と市川瑛子さん(元青年海外協力隊員・小学校教諭)のお話を聞きながら、ブルキナファソの手作り軽飲食を楽しみます。
●参加費:2,000円
●申込方法:メール・電話、直接来所にてお申込みください。     

■お問合せ・お申込み:
 しなやかシニアの会
 【11:00~16:00 水~土】
 ADDRESS:大津市中央1-9-3
 TEL・FAX: 077-558-7233
E-mail: shinayaka077@nifty.com
URL: http://www.shinayakasenior.life.coocan.jp/#yotei

(5)(公財)京都市国際交流協会「日本語学習支援者育成研修」
外国人に日本語を教えるときに役立つ知識や、日本語学習をめぐる最新動向などを一緒に学んでみませんか?今年はアニメ・マンガなど新たなツールを使った教え方や、外国人学習者とのコミュニケーションのために知っておきたい心構えなど、新たなテーマも加わり、より充実した内容でお届けします。研修終了後は、kokokaの日本語クラスや地域日本語教室での活動に参加できるようサポートします。
●日時:7月14日(日)、15日(月・祝)、21日(日)10:30~16:10
●内容:7月14日(日)定員に達しました。
    7月15日(月・祝)
     10:30~12:00 日本に滞在する外国人の在留資格について
        講師 森脇 勝二 さん(大阪出入国在留管理局在留支援部門統括審査官)
     13:00~14:30 日本で働く外国人の現状と受け入れ企業実態について
        講師 杉江 秀生 さん(㈱キョ―クロ取締役生産本部長) タイ人技能実習生
     14:40~16:10 外国人が参加しやすい居場所づくりと豊中市の日本語交流の取り組みについて
        講師 大庭 みゆき さん((公財)とよなか国際交流協会)
    7月21日(日)
     10:30~12:00 異文化コミュニケーションと相互理解
        講師 鈴木 伸子 さん(同志社大学グローバルコミュニケーション学部教授)
     13:00~14:30地域日本語教育の今~登録日本語教員等の新制度に焦点を当てて~
        講師 北村 祐人 さん(文部科学省総合教育政策局日本語教育課専門官)
     14:40~16:10 座談会 地域日本語教育の「いま」と「これから」

        登壇予定 北村 祐人 さん 近藤 徳明 さん(京都府国際センター) 浜田 麻里 さん(京都教育大学教授) 濱屋 伸子 さん((公財)京都市国際交流協会)
●対象:日本語学習支援に関わっている方・興味がある方,日本語指導のスキルアップをしたい方
●定員:各日 50名(先着順)
●参加費:各日 3,000円(単日でのお申込みが可能です。)
     ※参加費は各研修当日に現金でお支払いください。
      クレジットカードや電子マネーでのお支払いはできませんのでご注意ください。
●申込方法:下記URLにて必要事項をご入力の上お申込みください。(お電話でも受付可能です。)
     

■お問合せ:
(公財)京都市国際交流協会 事務局
 TEL:075-752-3511
 E-mail :office@kcif.or.jp
URL:https://www.kcif.or.jp

(6)(独)国立青少年教育振興機構「2024年度日独青少年指導者セミナー」
日本とドイツとの青少年教育の現状や取組を理解し、両国の指導者が意見交換するプログラムの今年度の参加者を募集します。
●日程:事前研修:2024年9月28日(土)※オンライン
    ドイツ派遣:2024年10月28日(月)~11月11日(月)14泊15日
    事後研修:2024年6月、国立オリンピック記念青少年総合センター(予定)
●応募資格:日本の国籍を有し、 子どもと若者の貧困に 関わる青少年指導者(青少年団体等職員、教諭、教育委員会・福祉部局職員、障害児通所 施設職員、就労支援関係者など)。
      事前研修、合宿セミナー、ドイツ派遣の全期間参加が可能な方。
      心身が健康で協調性に富み、研修計画に従って規律ある団体行動ができる方。
      当該事業に参加経験がない方。(2020年度~2022年度(オンラインでの実施)のみの参加者は応募可能です)
●定員:8名
●参加費:300,000円(参考額)
●締切:7月24日(水)17:00 ●応募方法:申込書・参加志望動機書・調査票をそれぞれ所定の様式に入力し、E-mailに「2024年度日独青少年指導者セミナー派遣事業A2応募書類送付(名前:フルネーム)」と件名を入れてご応募ください。
     詳細はこちら→ https://www.niye.go.jp/info/yukutoshi.html#contents07
■お問合せ・応募先:
 (独)国立青少年教育振興機構 (担当:渡邉・松本)
 TEL: 03-6407-7725/7732
 FAX: 03-6407-7720
Email: honbu-kokusaikikaku@niye.go.jp

+────────────────────+

■□■しがウクライナ避難民応援支援金■□■

+────────────────────+

ウクライナから滋賀県に避難された方を救援するため「しがウクライナ避難民応援支援金」を募集しています。引き続きご協力いただきますようお願い申し上げます。
【受付方法】「募金箱への募金」と「口座振込」
【受付期間】2025年3月28日(金)まで(※募金の受付期間更に延長しました。)
【募金箱 設置場所】
●滋賀県庁内(大津市京町4丁目1-1)
●ピアザ淡海(大津市におの浜1丁目1-20)
●文化産業交流会館(米原市下多良2丁目137)
【口座振込(しがウクライナ避難民応援支援金専用口座)による受付】
・口座  滋賀銀行 県庁支店 普通預金
・口座番号 523836
・口座名義  公益財団法人滋賀県国際協会
※振込手数料は、恐れ入りますが、各自ご負担いただきますよう、ご理解ご協力をお願いいたします。
*本支援金は、税制上の優遇措置(所得税控除や税額控除等)の対象です。
募金(これまでの報告と募集等)についての詳しくはこちら(税制上の関係書類のダウンロードもこちらから)→ https://www.s-i-a.or.jp/news/757
■お問合せ:

 (公財)滋賀県国際協会 

━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 2024年8月号 原稿募集 ■

━━━━━━━━━━━━━━━━

★★イベント情報

原稿形式:事業名、コメント、PR、日時、場所、内容、定員、参加費、問合せ先(TEL、FAX、メールアドレス)等を記載ください。
対象の事業:2024年8月~2024年9月頃開催のイベント等
原稿提出締切:7月19日(金)
提出方法:メールで【info@s-i-a.or.jp】までお送りください。
(メールでの送付ができない場合は、FAXまたは郵送で)
配信予定日:2024年8月上旬ごろ
その他:編集の都合上、全ての情報を掲載できない場合がございます。ご了承ください。

★★ボランティア募集

団体行事・事業等のボランティア募集を掲載します。
原稿形式:事業名、募集主体、ボランティアの種類(ホームステイ、通訳・翻訳など)、ボランティア活動内容(具体的に)、募集人数、資格、活動日時・場所、応募・問合せ先等。
対象の事業:2024年8月以降の活動情報
※原稿締切・配信予定日・問合せ先等は、イベント情報と同様です。
--------------------------------------------------------

◆◆あなたもできる!国際協力

古切手、使い終わったプリペイドカードやテレホンカード、書き損じハガキ、外貨コインは【国際協力BOX】へ。
書き損じのハガキは日本ユネスコ協会連、古切手は(公財)ジョイセフ、外貨コインや募金は日本ユニセフ協会に送ります。
(公財) 滋賀県国際協会【国際協力BOX】係までお送りください。
ご協力よろしくお願いします。

◆◆パレスチナ支援情報

2023年10月7日のイスラエルとイスラム組織ハマスの衝突激化によりパレスチナのガザ地区において多くの犠牲者が出ています。支援をお考えの方は、以下のサイトを参考にご検討ください。

開発教育協会 イスラエル・パレスチナにおける武力行為への声明・寄付・教材情報
ジャパン・プラットフォーム
パレスチナ子どものキャンペーン
日本赤十字社
世界の医療団(認定NPO法人)・特定非営利活動法人 メドゥサン・デュ・モンド ジャポン  
地球のステージ
日本国際ボランティアセンターJVC
パルシック
セーブ・ザ・チルドレン
ピースウィンズ・ジャパン
ワールド・ビジョン・ジャパン
オペレーション・ブレッシング・ジャパン
━━━━━━━━━━━━━━━━━

■メールアドレスの変更・配信停止■

━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
メールアドレスの変更・配信停止をご希望の方は、タイトルを「メールアドレスの変更」「メルマガ配信停止」とし、本文にお名前を明記の上、【info@s-i-a.or.jp】までご連絡ください。
--------------------------------------------------------

お問合せ

公益財団法人 滋賀県国際協会
【8:30~17:15 土日祝休】
〒520-0801 大津市におの浜1-1-20 ピアザ淡海2階
TEL:077-526-0931 FAX:077-510-0601
E-mail: info@s-i-a.or.jp
URL:https://www.s-i-a.or.jp
--------------------------------------------------------
Shiga Intercultural Association for Globalization
Piazza 2/F, 1-1-20, Nionohama, Otsu-shi, Shiga, 520-0801, Japan
Tel: +81-77-526-0931 Fax: +81-77-510-0601