Được tài trợ bởi SIA
Hội thảo/Hội nghị chuyên đề

 現在の日本では、日本以外の国や地域にルーツを持つ人々が地域社会や学校等でともに生活を送っています。そして、自身のルーツ、家族の歴史につながるアイデンティティの一面を暗に否定されたり、「いまのは差別では?」とモヤモヤ感を抱える人は少なくありません。ヘイトクライムのような明らかに悪意を持ってなされる差別とは異なりますが、無意識的な偏見や決めつけ、無理解から生じる「気づきにくい」差別を『マイクロアグレッション』と言います。マイクロアグレッションは個々のコミュニケーションの中で発生しますが、そこには私たちの社会にある差別が投影されています。
 そこで、「人権」や「多文化共生」をテーマに、これらの分野で教員養成等に積極的に取り組んでおられる講師をお招きし、ワークショップを実践していただきます。

対象

教育機関関係者、国際教育に関心のある方はどなたでも

募集定員 

40人 (先着順)

※ 参加決定者には、後日こちらから通知いたします。

講師

北川 知子さん (特定非営利活動法人とんだばやし国際交流協会 理事長)
プロフィール
学生時代に在日コリアン子ども会(現:NPO法人トッカビ)にかかわる。私立高校教諭(国語科・演劇部顧問)を経て、現在は主に教員養成・学校教職員研修を請け負うフリーランス講師(テーマは「人権」「多文化共生」「異文化コミュニケーション」「在日コリアン史(移民と植民地)」など)、および大阪教育大学非常勤講師。2016年から特定非営利活動法人とんだばやし国際交流協会理事長。富田林市外国につながる子ども・保護者を支えるネットワーク(富田林市多文化共生ネット)顧問。
著書など:
『人権教育への招待』神村早織・森実編(解放出版社)第2章3項「在日外国人と多文化共生」執筆
『日本統治時代・朝鮮の「国語」教科書が教えてくれること』(風響社・植民地教育史ブックレット)単著

申込方法

オンライン (google forms) からのお申込み
オンラインからの申込みはこちらから
実施団体
主催 公益財団法人滋賀県国際協会
共催 独立行政法人国際協力機構関西センター(JICA関西)  国際教育研究会 Glocal net Shiga

Phác thảo sự kiện

Ngày giờ tổ chức

2025/01/11 (T7)
10:00 - 16:45
9:30から受付開始

Nơi tổ chức

ピアザ淡海
2階 204会議室

Địa chỉ

大津市におの浜1-1-20
Google Map

Phí tham gia

無料

Nơi liên hệ

Nơi liên hệ
(公財)滋賀県国際協会 大森/JICA滋賀デスク 森川
Số điện thoại
077-526-0931
FAX
077-510-0601
Email
omori@s-i-a.or.jp