画像: 滋賀県国際協会のロゴ入り画像

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

□■ 滋賀県国際交流ニュース 2023年2月号メルマガ 

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

\イベント・ボランティア情報 2023 February/

発行 公益財団法人 滋賀県国際協会

(Shiga Intercultural Association for Globalization)

◎8:30~17:15(土日祝 休)


滋賀県国際協会では、Facebookでも情報を発信しています。

https://www.facebook.com/siabiwako

発信している情報などに興味を持たれた方は「いいね!」をおねがいします!!


★掲載しているイベント・ボランティアの情報については、それぞれのお問合せ先・お申込み先にご連絡下さい。

★新型コロナウィルス感染症対策のため予定が変更される場合があります。参加の際はイベント主催者のホームページ等で必ずご確認ください。       


メールアドレスのご変更・配信停止は【 info@s-i-a.or.jp 】まで。


+────────────+

■□■ 目 次 ■□■

+────────────+

〓イベント情報〓

【1】各種団体主催イベント

(1)滋賀県からのお知らせ

(a)外国人雇用のよりよい環境づくりと日本語教育セミナー

(b)学習者・支援者・地域「三方よし」の日本語学習支援者セミナー

(2)JICA関西「多文化共生防災セミナー~地域防災と平時・発災時の在住外国人対応について~」

(3)(公財)大津市国際親善協会からのお知らせ

(a)中国の健康法「気功」と「お茶」を体験しよう

(b)外国人無料個別相談室 <要申込>

(4)草津市国際交流協会からのお知らせ「KIFA国際理解部会講演会 いろんな国で活躍する日本人!~ラオス人民民主共和国~」

(5)野洲市国際協会からのお知らせ「英語でTea Party」

(6)湖南市国際協会からのお知らせ

(a)こなんで発見!こんな国 中国編

(b)日本語ボランティア講座

(7)NCL湖南「ブラジル酒場」

(8)職場の日本語プロジェクト「シンポジウム  対話で築くワークプレイス―外国人と共に働く場を創り、共に暮らし続けるために―」

〓ボランティア情報〓

東近江市教育委員会事務局「外国籍の子どもたちへの支援活動ボランティアスタッフ募集」

〓しがウクライナ避難民応援支援金〓


+────────────+

■□■ イベント情報 ■□■

+────────────+


【1】各種団体主催イベント

(1)滋賀県からのお知らせ

(a)外国人雇用のよりよい環境づくりと日本語教育セミナー

多様な言語や文化を持つ外国人との協働を深めるために、外国人雇用の基礎知識やコミュニケーションの工夫を学んでみませんか。

●日時:2月14日(火)13:00~15:30

●場所:草津市立市民交流プラザ大会議室 フェリエ南草津5階(草津市野路1-15-5)

●内容:1.外国人雇用の基礎知識

     講師 森沢 章夫 氏(滋賀県外国人材受入サポートセンター専門アドバイザー・行政書士・社会保険労務士)

    2.異文化コミュニケーション

     講師 三原 加津子 氏(一般財団法人日本国際協力センター関西支所 主任日本語講師)

    3.外国人受入企業と外国人社員へのインタビュー

●対象:外国人を雇用している企業、雇用を検討中の企業、市町・国際交流協会等の関係者、異文化コミュニケーションに関心のある方

●定員:60名(先着順)

●参加費:無料

●申込方法:必要事項をご記入の上、セミナーのURLより申込みフォームにアクセスしていただき、お申込みください。

        https://forms.gle/7UxP1brV7LpVx2zH8


(b)学習者・支援者・地域「三方よし」の日本語学習支援者セミナー

外国人と共に暮らし、共に学ぶために日本語学習支援者のためのセミナーを開催します。

2度開催されますが、内容は同じです。

●内容:第1部入門編 滋賀県に住む外国人へのインタビューを聞いてみよう、やさしい日本語を使ったコミュニケーションなど

    第2部実践編 日本語を教えるときに心がけること、グループワークによるアイデア交換など

     ※1部、2部どちらかだけでも参加いただけます。

[甲賀市]

●日時:2月23日(木・祝)第1部13:00~14:50 第2部15:00~17:00 

●場所:甲賀市役所別館会議室101(甲賀市水口町水口6053)

●定員:50名(先着順)

●申込方法:必要事項をご記入の上、セミナーのURLより申込みフォームにアクセスしていただき、お申込みください。

        https://forms.gle/RL1TSX8be2jD25jk8

[近江八幡市]

●日時:3月4日(土)第1部13:15~14:50 第2部15:00~16:45 

●場所:G-NETしが男女共同参画センター研修室A(近江八幡市鷹飼町80-4)

●定員:30名(先着順)

●申込方法:必要事項をご記入の上、セミナーのURLより申込みフォームにアクセスしていただき、お申込みください。

https://forms.gle/4Uh1NSddNkn9Hg9m9


■お問合せ:

滋賀県地域日本語教育推進事業 事務局(滋賀YMCA)

TEL:0748-33-2420

Email: nihongo-suishin@shigaymca.org



(2)JICA関西「多文化共生防災セミナー~地域防災と平時・発災時の在住外国人対応について~」

防災をテーマの中心に置き、関西の外国人の状況をデータで学んだ上で、今後の地域防災に外国人も関わっていく意義について、3名の講師に事例や経験をお話しいただきます。

●日時:2月8日(水)13:30~16:00

●開催形式:オンライン(Zoom)

●内容:・データからみる外国人住民の状況

    ・多文化共生における防災士の役割 講師 室崎 益輝 氏(特定非営利活動法人 日本防災士会理事長)

    ・外国人住民への平時の防災知識普及と防災における関わりについて 講師 山口 まどか 氏(特定非営利活動法人 多言語センターFACIL職員)

    ・国際交流協会の災害時外国人支援 講師 大久保 雅由 氏 (城陽市国際交流協会事務局長)

●対象:地域防災に関心のある方(防災士の方歓迎)、自治体・地域国際化協会、市町村国際交流協会、地域ボランティア等

●参加費:無料 

●申込方法:必要事項をご記入の上、セミナーのURLより申込みフォームにアクセスしていただき、お申込みください。

   https://forms.office.com/pages/r/dTxy6zVbeW     


■お問合せ:

 JICA関西 市民参加協力課(担当 山本)

【10:00~12:30/13:30~17:00 土日祝休】

 TEL:078-261-0384

 Email:Yamamoto-Seiya@jica.go.jp



(3)(公財)大津市国際親善協会(OIGA)からのお知らせ

(a)中国の健康法「気功」と「お茶」を体験しよう

瀬田川のほとりで中国古来の健康法「気功」を体験し、中国茶の魅力や楽しみ方について学びます。試飲あり。

●日時:2023年2月16日(木) 10:00~12:00

●場所:薬膳館(茶館喫茶去)(大津市螢谷4-45)

●参加費:1,200円 ※銀行振込

●定員:先着20名

●申込み:2月1日(水)10:00~2月9日(木)13:00の間に、OIGAホームページまたは事務局窓口にて。


(b)外国人無料個別相談室 <要申込>

入国管理の手続きや帰化、国際結婚、起業、日常生活上の相談など、外国人に関する相談に行政書士が応じます。外国人でも日本人でもお申し込みいただけます。

●日時:2023年2月8日(水)17:30~19:30

    ※毎月第2水曜日に開催しています。


■お問合せ・お申込み

 (公財)大津市国際親善協会

【火曜~土曜9:00~17:00 日月祝休】

 TEL: 077-525-4711

 Email: info@oiga.jp



(4)草津市国際交流協会からのお知らせ「KIFA国際理解部会講演会 いろんな国で活躍する日本人!~ラオス人民民主共和国~」

ラオスの基本情報や日本との関係、コロナ禍の影響またご自身の2年間の活動をお話しいただきます。

●日時:2月17日(金)18:30~20:00

●場所:キラリエ草津501会議室(草津市大路2-1-35)

●講師:樋口 愛美 さん(JICA海外協力隊2018年度3次隊・2021年度9次隊)

●定員:30名

●参加費:無料


■お問合せ・お申込み:

 草津市国際交流協会 事務局

【月~金 8:30~17:15 土日祝休】

 TEL:077-561-2322

 E-mail : kifa-japan@coda.ocn.ne.jp



(5)野洲市国際協会からのお知らせ「英語でTea Party」

ネイティブスピーカーを囲んで参加者の皆さんと楽しく英語で話しましょう。レベルは問いません。学生大歓迎です。

●日時:3月3日(金)、10日(金)、17日(金)  いずれも10:00~11:30

●場所:コミュニティセンターやす (野洲市小篠原2142番地)

●定員:25名(先着順)

●受講料:野洲市国際協会会員 100円/回  一般 500円/回


■お問合せ・お申込み:

 野洲市国際協会 事務局

【月~金 9:00~17:00 土日祝休】

 TEL:077-586-3106

 FAX:077-586-3139

 E-mail : yifa@gaia.eonet.ne.jp



(6)湖南市国際協会からのお知らせ

(a)こなんで発見!こんな国 中国編

中国茶とお菓子を頂きながら、中国のお正月の過ごし方を伺ったり、太極拳を体験したり、二胡の調べを聴いたりします


●日時:2月4日(土)13:30~15:30

●場所:菩提寺まちづくりセンター 多目的ホール(湖南市菩提寺西4-2-12)

●講師:曽田 玲 さん(甲賀市国際交流協会理事 中国東北地域出身)

●料金:湖南市国際協会会員 300円 /一般 500円

●定員:30名(先着順)

●申込方法:必要事項をご記入の上、セミナーのURLより申込みフォームにアクセスしていただき、お申込みください。

      https://forms.gle/E3mBr4xxZRwgBVLf8


(b)日本語ボランティア講座

ティーチャートーク、やさしい日本語の言い換え、スピーチ発表ができるようになるには教室でどのように指導すればよいかをお話しいただきます。

●日時:2月25日(土) 13:15~15:15(受付12:45~)

●場所:共同福祉施設(サンライフ甲西)2階大ホール(湖南市中央1-1-1) 

●講師:片平 協子 氏(一般財団法人滋賀YMCA日本語科コーディネーター)

●定員:30名(先着順)

●料金:無料

●申込方法:必要事項をご記入の上、セミナーのURLより申込みフォームにアクセスしていただき、お申込みください。

https://forms.gle/cVSB5mwiCB7Cu85e7


■お問合せ・お申込み:

 (公財)湖南市国際協会

 TEL/FAX:0748-69-7530

 E-mail:kia@gaea.ocn.ne.jp



(7)NCL湖南「ブラジル酒場」

ブラジル人フードトラック、ブラジルのお酒をはじめ、湖南市を中心とした約25店舗が並ぶ飲食ブースに、サンバカーニバルの音楽にカポエイラショー・ブラジリアン柔術ショーなどをお楽しみください。

●日時:2月4日(土) 12:00~20:00

●場所:湖南市魅力発信拠点施設HAT(湖南市岩根4529-1) 

     ※JR甲西駅~会場間において無料シャトルバスを運行します。


■お問合せ:

 NCL湖南 湖南市地域おこし協力隊(担当 柴崎)

E-mail : brazilsakaba@gmail.com



(8)職場の日本語プロジェクト「シンポジウム  対話で築くワークプレイス―外国人と共に働く場を創り、共に暮らし続けるために―」

外国人就労の現状と課題について話し合い、外国人が安心して働ける場を創るために私たちに何ができるのか、「多文化共生社会におけるネットワーク作り」、「外国人とともに働く場作り」「職場のコミュニケーション」の観点から考えます。ぜひご参加ください。

●日時:2月28日(火)14:00~16:30  

●参加費:無料

●開催形式: オンライン開催(Zoom) 

 ※Zoomのログイン方法は申し込みいただいた方に送付いたします。

●講師:土井 佳彦 氏(NPO法人 多文化共生リソースセンター東海)

    黒田 尚子 氏(神戸アジアン食堂バル SALA)

    職場の日本語プロジェクト 大平 幸(立命館アジア太平洋大学) 森本 郁代(関西学院大学)

                 藤浦 五月(武蔵野大学)      佐野 真弓(関西学院大学)

●申込締切:2月21日(火)

●申込方法:必要事項をご記入の上、セミナーのURLより申込みフォームにアクセスしていただき、お申込みください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQek1jiepS5byKzr_IeZK3vzFUEZvyXCT9G2DovWQLeceIFg/viewform

     ※詳しくはこちらからご覧ください 

https://syokubanonihongo.jimdofree.com/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/


■お問合せ:

 職場の日本語プロジェクト 掛橋

 E-mail:c.kake773@gmail.com




+────────────+

■□■ ボランティア情報 ■□■

+────────────+

東近江市教育委員会事務局「外国籍の子どもたちへの支援活動ボランティアスタッフ募集」

東近江アミーゴ教室(外国籍の小学生への学習支援)プレスクール(外国籍の5~6歳児への活動支援)にて外国籍の子どもたちへの支援活動をして下さる方を募集します。

●日時:毎週土曜日14:00~16:00

●場所:福祉センターハートピア(東近江市今崎町21-1)

●内容:外国籍の小学生の宿題指導。外国籍の5~6歳児(次年度小学生になるお子さん)の活動支援。

●募集対象:高校生以上の方

●募集人数:5名

●申込方法:所定の用紙に名前(ふりがな)・年齢・連絡先(住所・電話番号・E-mail)・職業・参加動機・ボランティア活動経験をご記入の上、直接持参・郵送・FAX・メールにてお申込みください。後日詳しい活動内容の説明を含めて面接させていただきます。

      https://syokubanonihongo.jimdofree.com/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/


■お問合せ・お申込み:

 東近江市教育委員会事務局 生涯学習課青少年係

 住所:〒527-8527 東近江市八日市緑町10-5

 TEL:0748-24-5672

 FAX:0748-24-1375

 E-mail : syogaika@city.higashiomi.lg.jp 




+────────────────────+

■□■しがウクライナ避難民応援支援金■□■

+────────────────────+

ウクライナから滋賀県に避難された方を救援するため「しがウクライナ避難民応援支援金」を募集したところ、皆さまよりたくさんの御協力をいただきました。ありがとうございました。

募金総額15,863,757円(2022年12月31日現在)

詳しい報告はHPをご覧下さい。https://www.s-i-a.or.jp/news/757

なお、この支援金は現在も募集中です。引き続きご協力いただきますようお願い申し上げます。

【受付方法】「募金箱への募金」と「口座振込」

  ※募集期間を延長しました。

【受付期間】2023年3月28日(火)まで

【募金箱 設置場所】

●滋賀県庁内(大津市京町4丁目1-1)

●ピアザ淡海(大津市におの浜1丁目1-20)

●文化産業交流会館(米原市下多良2丁目137)

【口座振込(しがウクライナ避難民応援支援金専用口座)による受付】

・口座  滋賀銀行 県庁支店 普通預金

・口座番号 523836

・口座名義  公益財団法人滋賀県国際協会

※振込手数料は、恐れ入りますが、各自ご負担いただきますよう、ご理解ご協力をお願いいたします。

*本支援金は、税制上の優遇措置(所得税控除や税額控除等)の対象です。

募金についての詳しくはこちら(税制上の関係書類のダウンロードもこちらから)→ https://www.s-i-a.or.jp/news/757


■お問合せ:

 (公財)滋賀県国際協会

【月~金 8:30~17:15 土日祝 休】

 TEL: 077-526-0931

 FAX: 077-510-0601

 URL:https://www.s-i-a.or.jp 



━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 2023年3月号 原稿募集 ■

━━━━━━━━━━━━━━━━

★★イベント情報

原稿形式:事業名、コメント、PR、日時、場所、内容、定員、参加費、

問合せ先(TEL、FAX、メールアドレス)等を記載ください。

対象の事業:2023年3月~2023年4月頃開催のイベント等

原稿提出締切:2月20日(月)

提出方法:メールで【info@s-i-a.or.jp】までお送りください。

(メールでの送付ができない場合は、FAXまたは郵送で)

配信予定日:2023年3月上旬ごろ

その他:編集の都合上、全ての情報を掲載できない場合がございます。ご了承ください。

★★ボランティア募集

団体行事・事業等のボランティア募集を掲載します。

原稿形式:事業名、募集主体、ボランティアの種類(ホームステイ、通訳・翻訳など)、

ボランティア活動内容(具体的に)、募集人数、資格、活動日時・場所、応募・問い合わせ先等。

対象の事業:2023年3月以降の活動情報

※原稿締切り・発行予定日・問い合わせ先等は、メールマガジンと同様です。

--------------------------------------------------------

◆◆あなたもできる!国際協力

古切手、使い終わったプリペイドカードやテレホンカード、書き損じハガキ、外貨コインは【国際協力BOX】へ。

書き損じのハガキは日本ユネスコ協会連、古切手は(公財)ジョイセフ、外貨コインや募金は日本ユニセフ協会に送ります。

(公財) 滋賀県国際協会【国際協力BOX】係までお送りください。

ご協力よろしくお願いします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━

■メールアドレスの変更・配信停止■

━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

メールアドレスの変更・配信停止をご希望の方は、

タイトルを「メールアドレスの変更」「メルマガ配信停止」とし、

本文にお名前を明記の上、【info@s-i-a.or.jp】まで

ご連絡ください。

--------------------------------------------------------

お問合せ

公益財団法人 滋賀県国際協会

〒520-0801 大津市におの浜1-1-20 ピアザ淡海2階

TEL:077-526-0931 FAX:077-510-0601

E-mail: info@s-i-a.or.jp

URL:https://www.s-i-a.or.jp

--------------------------------------------------------

Shiga Intercultural Association for Globalization

Piazza 2/F, 1-1-20, Nionohama, Otsu-shi, Shiga,

520-0801, Japan

Tel: +81-77-526-0931 Fax: +81-77-510-0601