国際教育 国際交流 国際協力 多文化共生 海外渡航支援 【滋賀県国際協会 しが外国人相談センターからのお知らせ】年末年始の予定について 「滋賀県国際協会」および「しが外国人相談センター」の年末年始のお休みは以下のとおりです。 年末年始のお休み:12月29日(火)から1月3日(日)まで 業務の再開は、1月4日(月) 8:30からです。 みなさま、良いお年をお迎えください。
多文化共生 【滋賀県からのお知らせ】新型コロナウイルス感染症への対応を含む年末年始の救急医療体制等について 新型コロナウイルス感染症への対応を含む年末年始の救急医療体制等について 年末年始の医療機関の休診期間中における救急医療体制等について、次のとおりお知らせします。
多文化共生 【知事からのメッセージ】感染拡大地域等への不要不急の外出を控えていただくお願い 感染拡大地域等への不要不急の外出を控えていただくお願い 全国的に新型コロナウイルス感染症の感染者が減らない状況です。 また、隣接する京都府においては感染者が急増している状況です。
多文化共生 【滋賀県からのお知らせ】「注意ステージ」への移行について(2020年11月17日) 新型コロナウイルス感染症 注意ステージ(ステージ2)に移行しました。 滋賀県の現在の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、警戒レベルが注意ステージ(ステージ2)に上がりました。 以下のとおり、感染拡大防止へのご協力をお願いします。
多文化共生 不安を抱える妊婦への分娩前ウイルス検査助成金ご案内 出産前に新型コロナウイルス感染症検査を希望される妊婦の皆様へ 滋賀県不安を抱える妊婦への分娩前ウイルス検査助成金ご案内 滋賀県では、不安を抱える妊婦が、かかりつけ産婦人科医と相談し、本人が希望する場合に、分娩前に新型コロナウイルスへの感染の有
国際教育 国際交流 国際協力 多文化共生 海外渡航支援 滋賀県国際協会&しが外国人相談センター事務所 再移転について 「滋賀県国際協会」および「しが外国人相談センター」は一時移転しておりましたが、2020年10月26日(月)よりピアザ淡海に戻り、業務を再開いたします。
多文化共生 令和2年(2020年)国勢調査について滋賀県からのお知らせ 2020年10月1日現在で、外国人の方も含む日本に住んでいるすべての人および世帯が対象となる国勢調査が行われます。わたしたちの生活に欠かせない様々な施策に役立てられる大切な調査ですので、必ず回答してください。
国際協力 日本赤十字社【中東人道危機救援金(レバノン爆発)】へのご支援のお願い 2020年8月4日午後6時(日本時間5日午前0時)にレバノン共和国の首都ベイルート港湾エリアで起きた大規模爆発によって被災された方の救援及びその他のレバノン共和国への人道支援のために、本年8月7日から9月30日までに日本赤十字社で受け付けられた中東人道危機救援金はレバノン共和国に
多文化共生 コロナとのつきあい方滋賀プラン 滋賀県では「コロナとのつきあい方滋賀プラン」を策定し、客観的指標により3段階にステージを分け、「社会経済活動の再開」「感染者が再度増えてきた際の対策強化」を判断することとし、それぞれステージに応じて必要な対策を講じていきます。